中学受験って意味ない?そう考える理由と中学受験の3つのメリット

eyecatch5592

保護者
保護者

家族が中学受験のことを考え始めてるんだけど、高校から受験するのでも良くない?

実は近年、中学受験を志す家庭が増える傾向にあります。

しかし、中学受験って大変だというイメージがあって、小学生のまだ幼い頃から遊べる時間を削ってまで猛勉強させるべきだろうか?と負担をかけすぎることに不安も覚えるでしょう。

それだけのメリットが中学受験にはあるのか?と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

特にご自身が中学受験を経験していないと、自分の子供にもうまく伝えられないですよね。

そこでこの記事では学習塾業界に10年以上身を置き、中学受験を控える生徒を指導している筆者が、中学受験をするか否かを迷われている方向けに、中学受験のメリットについて解説していきます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

本記事の信頼性

この記事の信頼性
kz2
コトゼニ(@kotozeni
  • 教育業界・学習塾で10年以上勤務。教員免許状所持
  • 500人以上の生徒に学習・進路指導:合格率 94.7%
  • プロ家庭教師・小学校学習支援サポーター、校内予備校の教室長
  • AIツールやオンラインでの豊富な指導経験を持つ
  • 不登校傾向のある生徒やギフテッドの特徴を持つ生徒も指導中

中学受験が意味ないと考えられている理由とは?

img5576-1

「中学受験に意味がない」という考えでよくあるのは、「子どもの時間を奪うこと」に不安を感じているということです。

まずは中学受験のメリットやポイントを紹介する前に、中学受験に意味がないとされる、その理由について解説していきましょう。

全員がエスカレーター式で高校・大学に合格できるとは限らない

中学受験に意味がないと考えられている理由の一つに、高校や大学への進学が確約されているわけではないという点が挙げられます。

多くの場合、中学受験の最終目標は単に志望校に合格することではありません。

実際には、その後の有名高校や大学への進学を見据えていることが一般的です。

ただし、一部の生徒は「志望中学に合格すれば、もう勉強は必要ない」と考えてしまうことがあります。このような考えを持つと、合格後の勉強に手を抜き、内部進学のチャンスを逃すこともあるのです。

近年の傾向では高校や大学の附属校でも、内部進学の基準を高くしているケースが多いです。

さらに、レベルが高い中学校に入学すると、勉強についていけなくなるリスクも存在します。

成績が低迷していると、内部進学できないケースもありうるのです。

コトゼニ
コトゼニ

中学に入ってからの成績が良くないと学校の先生から外部の高校を受験することを提案されることもあります

このような状況を踏まえ、「自動的に高校や大学への進学が保証されるわけではないなら、無理に中学受験をする必要はないのでは」という考えが芽生え中学受験に意味を見出せなくなるのです。

中学受験=詰め込み教育のイメージが払拭できない

多くの私立中学では入試問題に公立小学校では学ばない内容が範囲に含まれています。

一部の中学校では小学校で学ぶ内容のみで受験できることもありますが、多くの場合はそうではないので、学校での勉強以外の学習時間を確保する必要があります。

また、思考力が問われる問題も増えているとはいえ、理科社会をはじめ、依然として「知識を問う」問題も多くあります。そのため「知識を詰め込む学習」という側面が残るのです。

そのため、「詰め込み教育の時代はもう終わり!」と考える方を中心に中学受験の意義を感じにくいのです。

img5576-6

総合的な教育費が変わらなくなるケースもある

先述のとおり、最終的な目標は「有名な大学に合格すること」とすると、「エスカレーター式の中学校に通うための学費」と「中学受験をせずに、高校・大学受験をするための塾/家庭教師費用」の総合的な金額があまり変わらなくなるケースがあります。

エスカレーター式の中学校に入学し、高校進学・大学進学がある程度約束されていれば良いですが、全員が内部進学を保証されているわけではないことは先述のとおりです。

そのため、ただでさえ高い学費に、さらに塾や家庭教師費用がかかることも想定すれば、公立中学校から高校受験して、その後に大学受験しても総合的な教育費が変わらなくなるケースもあるのです。

このような事実から「わざわざ学費の高い私立中学に行かせる必要があるのか」=「中学受験に意味があるのか」という疑問が生じるのです。

中学受験のメリットは?

img5576-4

中学受験に意味があるのか感じられないケースを紹介してきましたが、ここからは中学受験のメリットを紹介します。

まずは受験せずに公立中学校に進むことのデメリット・リスクから考えましょう。

公立中学校に進学することのデメリット

学習環境を選択できない

公立中学校は、地域の子どもたちに教育の機会を提供し、彼らが社会の一員として必要なスキルを身につけることを主な目的としています。これらの学校は市町村などの自治体によって設立され、公費で運営されるため、学習環境は一般的に均一化されています。

しかし、価値観の多様化とグローバル化が進む中で、公立中学校の教育方針がすべての家庭に適合するわけではありません。たとえば、プログラミングやICTスキルの教育を重視する家庭にとっては、最近になって始まった1人1台の端末を使用する授業を行う公立中学校では不十分かもしれません。

またスポーツを重視する家庭では、部活動にも何かと制限が付きがちな公立校では不十分とも考えられるでしょう。

こういった場合に中学受験をすることで、家庭の方針に合った学校を自由に選ぶことができるのです。

小学校の友人・人間関係を引きずる

公立中学校では、同じ小学校からの進学が多いため、小学校時代の人間関係がそのまま続くことが一般的です。

これは、友人や人間関係で悩んだことのある子どもにとって、さらに3年間同じ状況が続くことを意味し、耐えがたい環境になります。

一方で、中学受験を選択すると、これらの既存の関係から解放され、学力が似た子どもたちが集まるため、相互の話題が合いやすくなることが多いです。

このように、小学校の人間関係が継続することが公立中学校へ進学することのデメリットと言えます。

それでは中学受験をするメリットは?

意味がないとも思われがちな中学受験ですが、受験によって得られるものは数多くあり、子どもの成長が図れる点や将来に準じた学びを受けられる点は、代表的なメリットとして挙げられます。

ここからは中学受験のメリットについて紹介していきましょう。

メリット①大学受験に早い時期から備えられる

中学受験のメリットの一つは、大学受験に早い時期から備えられることです。

中学受験すると6年間かけて大学受験の準備ができることになります。また英数国の3科目については体系的に学ぶことで効率的に進める内容になっています。

さらに中高一貫校や大学附属校では、内部進学枠や内部推薦など優先的な制度を設けている学校もあります。推薦枠を視野に入れて中高一貫校を選ぶのも良い選択と言えるでしょう。

保護者
保護者

高校受験も大学受験もするくらいなら大学の附属中学校に入れる方が良いかも…

というように受験のリスクを不安に思う方は、中学受験を検討すると良いでしょう。

メリット②新しい人間関係を築くことができる

中学受験をするメリットの一つは、新しい人間関係を築くチャンスが広がることです。

通常、地元の中学校に進学する場合は、既存の地域のつながりを保ちながら学ぶことになります。

しかし、中学受験を選択すると異なる地域から様々な子供たちが集まりますので、新たな友達や仲間との出会いが期待できます。

異なるバックグラウンドを持つ仲間たちとの交流を通じて、お互いの視野を広げ、成長するきっかけにもなるでしょう。

保護者
保護者

このまま公立中学校に通わせて大丈夫かな…?

という心配がある方は、中学受験を検討しても良いでしょう。

メリット③学校の勉強では得られない知識を得られる

中学受験の勉強は端的にまとめれば「中学校で学ぶ内容を小学生が学ぶ」ということです。

たとえば、社会でも「地理」や「公民」といった、中学社会で学ぶ内容を小学生のうちに勉強するのです。

もちろん小学校の学習指導要領に「公民」といった区分はありません。

つまり、中学受験の勉強をすることで小学校の勉強では得られない知識を得られることになります。

仮に、中学受験をしなかったとしても、もしくは残念ながら満足のいく結果にならなくても、中学受験に向けて勉強した過程で得た知識は中学生以上の学年になっても生かすことができるのです。

まとめ

中学受験は意味がない?とも言われる理由、逆に中学受験のメリットを紹介しました。

中学受験を検討し始める時期には迷うことも多いかもしれませんが、意味がないと断定するのではなく、そのメリットにもきちんと注目することをオススメします。

ご家庭の教育方針もしっかりと確認して、方針にあった学校を選ぶようにしてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それではまたここで会いましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログ村に参加中です。上のバナーをクリックいただくだけで当ブログにポイントが入ります。いつも応援クリックありがとうございます。

Twitter

Twitter やってます。

新着記事のお知らせをしていますのでぜひフォローしてください!

人気の記事

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

▶︎「【将来の夢がない人向け】大学選び 2つの方法(学部診断付き)

eyecatch-2622v2【将来の夢がない人向け】大学選び 2つの方法(学部診断付き)

【勉強する意味がわからない】疑問を無くすたった1つの方法(中高生・保護者向け)

eyecatch-2808v2勉強する意味がわからない中高生に贈る!塾講師が実践した唯一の解決策

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA