記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
読者の皆さん、こんにちは。コトゼニです。いつもありがとうございます。
異様に長く続いた暑さもすこしずつゴールが見え始めてきた今日この頃。
まさに「季節外れ」という言葉が似合う気候でしたが。
いかがお過ごしでしょうか。
さて、

コトゼニブログを開設して14ヶ月が経ちました
まだまだ読みやすい記事を目指して邁進していく所存ですが、開設から14ヶ月が経ちました。
どんな形であれ、見つけてくださって、読んでいただいてありがとうございます。
恥を承知で自分への戒め、未来の自分が振り返った時に「あんな時代もあったね」ときっと笑って話せるように、記録として記事を投稿します。
いつもの固い文章と違って砕けた感じに仕上がりました。ぜひ肩肘張らず、力を抜いて読んでいただけると嬉しいです。
よければ成長の証人として暖かい目で見守ってください。
最後までお付き合いよろしくお願いします♪

さて定量的な成果として
- 投稿記事数
- PV数
この2つの観点から振り返っていきます。
今月に新規投稿した記事の一覧です!
9月新規投稿記事
リスキリング


高校『情報』科対策








学習塾

の計11本となりました(「【Plus Ultra】コトゼニ ブログ開設13ヶ月 成長の記録」を割愛しています)。
随分と古い記事ではありますが、検索結果が上位に表示されていることに気づいたため、リライトを実施しました。
ぜひご覧ください!
続いてPV数です。
Google AnalyticsとAdsenseを調べた結果、
PV数は、2,801(8月)となりました!

なんと…!今月もありがとうございます
2,000PVをクリアした前回をさらに伸ばし、2,800PVにまでできました。
次は3,000PVを超えられるように邁進します!

(記事のタイトルは記事公開時点のもの。検索結果は2023/10/01 時点のもの)
大変ありがたいことに順位を伸ばした記事もいくつかあり、1位を頂くことができました。
今月は「プログラミング入試で私立中学受験ができる関西の学校を塾講師が解説」が公開直後から1位を獲得してくれました。非常に嬉しいですね。
なにより見てくださった方の悩みが少しでも解消されていればこれに勝る嬉しさはありません…!
9月のチャレンジ項目は
- PV数を3,000以上にする
と設定していました。
結果、3,185PVをいただきました。
初めて月間PV数が3,000を超えることができ、今月も達成することができました!

ありがとうございます
10月のチャレンジ項目は
- 週に1回以上の記事更新を継続
- 動画をアップしていく
と設定します。
実はPV数を増やしていくためにも記事の動画化計画を企てています。遅ればせながらのYouTuberデビュー、できるのか!?ぜひ笑いながらみてやってください。
そのため記事の更新頻度はこれまで週に3回だったところを1回以上に少し減らします。
ブログ開設14ヶ月目の活動を「定量的な成果」「定性的な成果」と分けて総括しました。
- 新規投稿記事数…計11本
- リライト記事…計1本
- PV数:3,185
- 検索結果上位記事:12キーワード
となりました。検索結果が上位になると嬉しいですね。本当に。
そして、10月は
- 週に1回以上の記事更新を継続
- 動画をアップしていく
を目標にこれからも、読者のみなさんの悩みを解消できて、口角が2度上がるような、明るく「学びがある」と言ってもらえるような記事を作成してまいります。

来月も「Plus Ultra」の精神で頑張ります!
今後とも当ブログ「コトゼニ〜学習塾とボクと、時々プログラミング〜」をご贔屓にお願いいたします。
スポンサーリンク