【Plus Ultra】コトゼニ ブログ開設5ヶ月 成長の記録

eyecatch-3108v2

読者の皆さん、こんにちは。コトゼニです。いつもありがとうございます。

新年明けましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。

さて、

コトゼニ
コトゼニ

コトゼニブログを開設して5ヶ月が経ちました

いま見返すと恥ずかしくなるような記事を見つけるくらいには少しは成長したのかなと感じたりもしますが、まだまだそれ以上に恥ずかしいことも多いこのブログ。5ヶ月目で年を跨ぐことになりました。

どんな形であれ、見つけてくださって、読んでいただいてありがとうございます。

恥を承知で自分への戒め、未来の自分が振り返った時に「あんな時代もあったね」ときっと笑って話せるように、記録として記事を投稿します。

いつもの固い文章と違って砕けた感じに仕上がりました。ぜひ肩肘張らず、力を抜いて読んでいただけると嬉しいです。

よければ成長の証人として暖かい目で見守ってください。

最後までお付き合いよろしくお願いします♪

定量的な成果

さて定量的な成果として

  1. 投稿記事数
  2. PV数

この2つの観点から振り返っていきます。

投稿記事数

今月に投稿した記事の一覧です!

の計12本となりました(「コトゼニ ブログ開設4ヶ月 成長の記録」を割愛しています)。

12月に公開して1ヶ月も経たないのに検索結果上位にランクインしてくれる記事もあり、新しい驚きと発見もありました。

コトゼニ
コトゼニ

詳しくは後述します

PV数

続いてPV数です。

Google AnalyticsとAdsenseを調べた結果、

PV数は、594(12月)となりました!

コトゼニ
コトゼニ

先月と比べると下がりましたが…ご覧いただきありがとうございます!

定性的な成果

つづいて、数字には表しにくいですが、定性的な成果に移ります。

検索結果上位記事

これまでは「【文理選択 診断付き】将来の夢が無い人へ2段階で選ぶ方法を解説」が検索結果で上位にランクインする優秀な記事でした。

この記事の頑張りも影響しているのか、以下の記事も検索上位に表示されるようになっています。

(記事のタイトルは記事公開時点のもの。検索結果は2022/12/28時点のもの)

検索ワード結果記事
将来の夢がない 文理選択3位【文理選択 診断付き】将来の夢が無い人へ2段階で選ぶ方法を解説
将来の夢がない 大学選び3位【将来の夢がない人向け】大学選び 2つの方法(学部診断付き)
英検 優遇 大阪 公立8位【英検優遇】大阪公立高校トップ校の新常識と4技能対策のコツ
文理選択 とりあえず理系8位【文理選択】「とりあえず理系」はオススメしない!やるなら3つの注意点を!

ブラウザや検索履歴から結果は多少前後しますが、トップ10以内にランクインする記事が増えて大変大変嬉しく思います…!

チャレンジ項目

12月のチャレンジ項目は

  • 検索規模の多いキーワード選定
  • 興味の引くタイトルを付ける

というなんともフワッとしたものでした。

検索規模の多いキーワード選定は、狙ってもなかなか上位に表示されない結果となりました。

たとえば、「勉強する意味 わからない」という検索ワードを狙った「【勉強する意味がわからない】疑問を無くすたった1つの方法(中高生・保護者向け)」という記事は、検索結果圏外になってしまっています。

コトゼニ
コトゼニ

まだまだ研究が必要ですね…

「興味の引くタイトル」については、12月に公開した記事にはすべて「数字」をつけるようにしました。

数字を出して内容を要約することで、読者が「読んでみようかな」と思ってもらえるようにチャレンジしてみましたが、いかがでしょうか?

1月は

  • 検索結果上位の記事を6記事にする

ということで、少しずつ、検索結果上位にランクインする記事を増やしたいと思います!

特に、以下の記事はもっとご覧いただきたいと考えています。

eyecatch-2224【校内予備校 or 学習塾?】違いとわが子に合った選び方

それは先日以下のようなニュースが発表されたためです。

▶︎「都立高が塾講師招き「校内予備校」開設へ…受講費用は都教委が負担、経済的格差減らす狙い

これによりもっと注目が集まることが予想される「校内予備校」。

まだあまり情報のないコンテンツですが、実体験をもとに記載した先程の記事が検索結果で上位表示されるように四苦八苦していきたいと思います!

まとめ

ブログ開設5ヶ月目の活動を「定量的な成果」「定性的な成果」と分けて総括しました。

定量的な成果

  • 投稿記事数…計12本
  • PV数:546

定性的な成果

  • 検索結果上位記事:4本

となりました。検索結果が上位になると嬉しいですね。本当に。

そして、1月は

  • 検索結果上位の記事を6記事にする

を目標にこれからも、読者のみなさんの悩みを解消できて、口角が2度上がるような、明るく「学びがある」と言ってもらえるような記事を作成してまいります。

コトゼニ
コトゼニ

来月・2023年も「Plus Ultra」の精神で頑張ります!

今後とも当ブログ「コトゼニ〜学習塾とボクと、時々プログラミング〜」をご贔屓にお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それではまたここで会いましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログ村に参加中です。上のバナーをクリックいただくだけで当ブログにポイントが入ります。いつも応援クリックありがとうございます。

Twitter

Twitter やってます。

新着記事のお知らせをしていますのでぜひフォローしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA